生物学好きのまいんが、シンガポールで生活する中で出会ったものをひたすら記録します。

生物に興奮した記事が多くなる予感がする。

コメント・スターしてくれるととても喜びます!

シンガポール自炊道

みんな~!!!

 

シンガポールで自炊するとき何作ってるの~!?!?!?!?!?

 

まじで分からん。日本人たちよ、シンガポールであなたは何を作るのだろうか。私は切実に知りたいのだ。

 

 

なんでこういうことを言うのか一応説明しますね。

まず、シンガポールは基本外食文化です。朝昼晩と外で買う人が多いし、それができるような状態になっている(全ての食事が安価だとは言わない、炭水化物と油と塩だと安価というだけ)。

逆にスーパーなどで売っている食材はどうかというと、まぁ基本高い。日本の1.5~2倍くらいの値段を想像してもらえばいいです。

その上冷蔵庫はポンコツだし、家の流し場は小さいし、調理するスペースも狭いし、コンロは1口しかない。あとはオーブンがある。そんな感じです。

 

自分はこちらに来る時、アホなので炊飯器を持ってきませんでした。

炊飯器がないせいで、白米がそんなに自由に食べられません。サトウのごはんみたいなのは高いし、フライパンで炊くのは面倒だし。

 

その上こちらのお肉環境は壊滅的です。

まずブタ。豚こま切れ肉みたいな使いやすくて安くて美味しい豚肉がありません。薄切り肉として存在してるのは高級なすき焼き肉としゃぶしゃぶ肉だけです。安く手に入る豚肉はひき肉か塊肉、サイコロ状の肉ですが、骨が混じっています。

次にトリ。鶏肉はものによるとは思いますが超くさいです。謎の匂い。得意じゃありません。冷凍で売っているものは丸鶏とかが多くてどうやって手をつければいいのかよくわかりません。

最後にウシ。高くて手がでません。

何より全てのお肉について、生なり解凍なりで売っているものは衛生的に信用ができません。ある人曰く、床に落っことした肉でもパックに拾って入れるんだって。信じられんな。洗ってから使うんだよ、と言われたんですがさすがとそんな気になれません。そもそも生肉は高いので、容易に買えません。

 

そんなわけで、コメと肉が手に入りにくいため、日本でやってきたような「適当なおかずを作って炊きたてのお米と一緒に美味しく食べる」戦法が基本できません。

 

 

「コメがないならうどんを食べればいいじゃない?」

ということを仰るマリー・アントワネットみたいな方もいらっしゃるでしょう。

しかし、こちらのうどんは高い!!!!!!!!

冷凍うどんも日本の2倍、それ以上くらいの値段です。もちろんあまり銘柄は選べないしね。

というかそもそも、うどん食べるときって豚肉とか鶏つくねとか肉成分欲しくならないですか?ひき肉はつゆに沈んじゃうから、ちょっと食べにくいし……

そんなわけで、うどんも日本でさっと作るようなクオリティのものは安易に作れないですよ。

 

 

だからこそ思う。

みんな自炊するとき何作ってるの???

ホッケンミーとか火鍋とか、こっちで手に入りやすいものでローカルっぽいものを作ってるんだろうか。

それともお金を出してでも日本料理っぽいものに寄せているんだろうか。

はたまた洋風の、グリルみたいなのとかで乗り切ってるんだろうか。

本当に気になります。

 

 

ちなみに我が家の自炊が現状どんな感じかを紹介しましょう。

1 適当なヌードルを適当な具材を煮込んで作る

辛ラーメンとか、チキンヌードルとか、スーパーに売っている袋麺を買ってきます。

今まで食べた中で割と美味しかったのはMaggiのビッグチキン。

www.fairprice.com.sg

で、鍋の中で適当な野菜(にんじん、ハクサイ、キャベツ、チンゲンサイ、きのこetc)を煮込みます。

タンパク源として重宝してるのは、日本式鶏肉……なんて名前で売っているから揚げに海苔を巻いたような冷凍食品です。一回フライしてあるので、調理も簡単です。突っ込んで一緒に煮るだけ。

ただし、日本式鶏肉はメーカーによってだいぶ味が違います。まともに食べられるものもあれば、謎のエグ味があって全然食べられないものもありました。自分的にはTayというメーカーの Japanese Crispy Chicken With Seaweedがおすすめ。

https://admin115421-prod.s3.ap-southeast-2.amazonaws.com/public/product-IfHrgXkByrPQgiwrXwxA-0.jpg

タンパク源としていかボールやえびボールを入れるときもあります。Seawavesというメーカーのやつは普通においしい。

www.fairprice.com.sg

謎から揚げでもボールでも、生肉よりは安心感あるのでいいかな~と勝手に思ってます。

如何せん調理場所も洗い場も小さいから、生肉切るとか生肉扱うとか嫌なんじゃ!

 

同じ要領でホッケンミーとかも作れます。

ホッケンミーは安い。Fortuneというメーカーのホッケンミーは安定。Fortuneは豆腐も美味しいので、割と信頼しています。

www.fairprice.com.sg

 

 

2 パスタを作る

なぜパスタ?と思うかもしれませんが、案外パスタ安いんですよね。案外。

自分はBarillaのパスタをいつも買ってます。

www.fairprice.com.sg

1.5 kgで$5くらい?いいんじゃないですか。しかもBarillaおいしい。

コンロは1口しかないので、電子レンジでパスタを茹でます。最大出力で10分くらいやればいい感じになります。

その間にオリーブオイルでなんやかんやを炒めてなんやかんやパスタにします。

個人的にはペペロンチーノ大好き人間なので、ペペロンチーノをよく作ります。ニンニクと鷹の爪は山程売ってるので、それを買って使ってます。ニンニクは大量に買って粒ごとにわけ、皮付きのまま冷凍バッグに入れて冷凍!これが王道です!

具は大体ホクトのしめじかまいたけを使います。ホクト、こっちでも安くきのこを売ってくれてるのでめちゃくちゃ感謝しています。ホクトしか使ってないです。シンガポール人の知り合いももホクトヘビーユーザーだと言ってました。洗わずに使えるって強すぎるからね。

あとは冷凍のほうれん草とか、ブロッコリーとかで緑を足します。

タンパク源はエビかベーコンが多いです。エビは冷凍食品です。Royal Seaのしっぽなしエビがおすすめです。美味しいから。

www.fairprice.com.sg

ベーコンはFairPriceの自社製品を使います。

www.fairprice.com.sg

 

ペペロンチーノ以外でも、トマトソース、クリームソース、和風などなど色んなパスタが作れます。パスタは簡単だし洗い物が少ない。その上美味しい!だからいい。

あとは、アスパラガスが欲しくなったら菜心苗というのがおすすめです。野菜売り場に売ってる菜の花みたいなものなのですが、パスタに加えると驚くほどアスパラガスっぽくなります。

 

 

3 うどんを作る

高いけどやっぱり食べたくなるので時々うどんを買っちゃいます。

うどんの調理法は、基本はやきうどんか普通のつゆのうどんですね……

やきうどんの要はお肉なので、これは豚肉が絶対必要です。

我々はPorkeeのお肉を使っています。

www.fairprice.com.sg

Porkeeのお肉はまず安い。そして美味しいです。シンガポール人からおすすめしてもらいました。

個人的にはSweet and Sourとひき肉の二個がおすすめです。加えて、薄切り肉(しゃぶしゃぶ、すきやき)を買う時も、Porkeeはかなり安い上に普通に美味しいので、そちらもおすすめです。

やきうどんをする時は、Sweet and Sourを薄めにスライスして使います。洗い物は増えちゃうけれど、肉の旨味は最高です。

 

普通のつゆのうどんのときは、ひき肉を使います。または、お魚を使います。

タンパク源があるだけで味がぐっと締まるので、何かしらを入れるのがおすすめです。

個人的にはカイヤン(Sutchi)がうどんによく合います。ていうか半端なく安い上に美味しいので、超気にいってます。安くて聞いたことない魚だからぎょっとするかもしれませんが、普通に試してみてください。柔らかくて癖のない、美味しい白身魚です。

www.fairprice.com.sg

 

 

4 鍋をする

鍋つゆは買うなり自分で作るなり色々できるので、それは各人で工夫するとして、

入れるものは適当な野菜と豆腐、そしてタンパク源です。

豆腐は上でも紹介したFortuneの日本式豆腐がおすすめです。ちなみに関係ない話ですが玉子豆腐は壊滅的なので試さない方がいいです。

タンパク源は上で紹介したもので基本どうにかなります。Porkeeの肉、カイヤン、エビボール・イカボール……

ときにはサーモンなんかもおすすめです。高いですが、サーモンはやはり美味しいです。今の所どこでサーモン買っても大体美味しいので、どれ買っても大丈夫だと思います。火は通そう。

 

あとは油揚げも普通に売っているものが使えます。大体どれも同じ味なので、気構えず使ったらいいと思います。

 

ここで問題になるのが卵ですが、卵はものによってだいぶ味が違います。

個人的に安心感があるのは、下の2つです。

www.fairprice.com.sg

www.fairprice.com.sg

とはいえ全ての卵を試したことがあるわけではないので、色々試してみればよいかと思います。

 

 

5 適当なスープ、煮物を作る

カレーとかトマト煮とか、なにかしらを適当に買ってきて適当に煮ます。

量が多ければ満足します。

ウインナーとか入れたくなったらFairPriceの自社製品か、冷凍売り場に売ってるウインナーがおすすめです。

 

 

6 適当な魚をオーブンやフライパンで焼く

ホイル焼きとか色々ありますが、適当に焼きます。

食べます。

美味しい。

 

 

大体こんな感じですね。

ほぼバリエーションがないのがお分かりでしょうか。かなり限られた中でやりくりしています。

現地のもののどれが使えてどれが使えないか(+どれがどういう使い方なのか)が分かればもうちょっと拡がる気もしますが、まだまだ自炊道は極められそうにありません。

何を作れば自炊のバリエーションが拡がるのか、本当に教えてほしいです。シンガポールで暮らしている人、または海外で同じような状況になったことがある人、ぜひ教えて下さい。